Friday, March 30, 2012

原発オンライン署名と、やけっぱちに覚悟。

坂本龍一さんの名前につられてこーゆーのに目が行った私ですが、
まあ見てください。よかったら署名しませんか。原発全面廃止!
http://www.greenpeace.org/japan/noda3/

ああーなんかやけっぱちな気分の今日....
藤原新也さんと伊藤比呂美さんの本を日本の妹に送ってくれと注文、
私が唯一耐えれる日本の女性雑誌、婦人公論も。
引っ越していった同志が都会生活でスリムに変身。私もダイエット...と思いながら
目の前にはトレーダージョーズ・POUND PLUSという恐ろしい名前のチョコレートがあるし
やだやだ。娘も一時、寮の食事で太ってたのが今回帰ってきたら元に戻ってた。
今は多少自炊もしてるらしい。

ここのところまじで精神消耗、あー、覚悟しなきゃ、おー、これらは全て、
私の、そして人々の、想念。
こんな状況になって、今ひらめいた!私に今必要なこと!
こんな時こそ、私に欠けていたものの必要性がわかった!
...かも。

明日になったらまた違うこと言ってるかも。

Wednesday, March 28, 2012

塩麹とHISTORIA

今日はZUMBAスピリッツも共有する友人Hさんに塩麹漬けチキンをグリルしたものをいただいた。
塩麹初体験。
日本人の遺伝子に訴える香ばしさと深みでした。
塩麹は虹屋で買えて、ほかにも色々な素材に使えるそうです。
発酵食というのは腸の善玉菌を増やして、体にとても良いそうだ。
あ~、体にいいことの話題が多いのは、やっぱ年かな~。
やめよ~。

ZUMBAクラスにミラーボール導入してもらったほうが健康にいいかも~。

このごろ3日間、ひまさえあれば繰り返し繰り返し聞いているこの曲。
この人はハイチの大統領選にでたらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=E_JQH7laOas
かわいいの~


Thursday, March 22, 2012

ズンバ緊急速報!

(タイトルは人目を引くために大げさに書いています)
でもね、アクア・ズンバと言うものがあるって、知りました。知ってた?
プールでズンバ。楽しいだろうか。
VIDEOで見る限りではいまいちっぽい。
ズンバの会社もいろいろビジネス考えてるのね。
私の大好きな水泳とズンバのコラボ。私にとって丁度良いかと思いきや、
何かが違う。
機会があったらトライぐらいはしてやっか。

それと、日本の実家の田園風景の小さな町に、ズンバ教室ができたらしい~~~!
講師の名を見るとハーフっぽい名前。
地元の親友にぜひ偵察に行ってもらいたいもんだ。
超気になる。

良いズンバ・インストラクターのプラスポイントとしては、
1.生徒のほうを向いて踊る。(ずっと背を向けて踊っているインストラクター、だめ)
2.掛け声、雄たけび、ステップのクイックな指示、など楽しくコミュニケートする。
3.音楽に合った表情をする。(にこりともしないで踊っているインストラクター、だめ)
4.生徒の群の中に入ってきて盛り上げる。
5.音楽の選曲がナウい。
6.振り付けは音楽のフィーリングを活かし、かつ、独りよがりではない。

何でこんなことまとめてんねん。
ズンバ評論家亜矢子でした。

トカゲにシータヒーリング



庭の藤の花がきれいで、写真をいっぱい撮った。
引っ越す時に心残りなのは自分で植え育てた花の数々。
根っこから引っこ抜いて持ってくわけにはいかんからな~。


洗濯を干していて、トカゲを踏んづけていたことに気づいた。下半身にダメージ。動けない様子。ごめん。だって藤の花びらに埋もれてるんだもん。(写真中央)
どうしよう、こんな時はどのREMEDY? やはり怪我にNo.1のARNICAか。
でもどうやってあげる?

仕方ないので苦肉の策、シータヒーリングを試みた。
その場で瞑想して直るように祈った。
目を開くとまだじっとしてる。
まだ動けない。

そして2,3分あとにまた見に来たら、もういなかった。
さて、効果があって治って、どこかに行ったのか?

トカゲはさておき、
ホメオパシーとシータヒーリングは、動物や植物にも効果があります。
なんでって、全てのものはエネルギーで、ヒーリングもエネルギーやん。
それだったら有機物だけでなく無機物にも効くということやね。
ホメオもシータも、理屈はクオンタム・フィジックス(量子力学)で説明・証明される。





Wednesday, March 21, 2012

自分を磨くということ。

タイ料理のプロの友人Mの監視下の元、タイ食材一式を買い揃えた。
それ以来、我が家はタイ料理一辺倒になっている。(息子が試食実験台)
今夜のヌードルはめっちゃおいしくできた。
いつかうまくなったら友だち呼んで”タイ料理の夕べ”でもやるっか~。

そんなこんなで実験台にされている息子だが、実は大学受験シーズン、
合否の通知待ちでなんとなく落ち着かない日々のようです。
そんなヤツをからかって遊ぶ私...他人事だもん。
娘にも息子にも”自分の子供に、勉強するな、と言ってたのはうちの母さんだけだよ”
と言われた。
うちの子たち、ああ見えて芯はまじめなんで...バランスとってやろうかなって...

年取るとね...おもろい奴らって、結局勉強できてまじめにやってきた奴らより、
でこぼこ道でいろんな経験を体張ってやってきてる奴らなんだな~って...
出会う人々の話聞いてると、おもしろいよね~。

だから子供たちにもいろんなこと、体で経験してほしいです。
あれ~?私、今日は真面目な話?
ところで”金剛石(ダイアモンド)、磨かなければただの石”という中国の諺があるそうです。
そのとおり、と思う人、多いのでは?
何かと言うと、敬愛する芸術家・綿貫宏介先生が”磨かなくていいじゃないか”。
”自分の中にダイアモンドを持ってるだけでいい”。”なんでもそのものずばりが最高だ”。
と昔、言ってたのですね~。
先生大好き~。
この夏、友人と超ごぶさたしていた先生のお屋敷におじゃました。
彼は85?90?歳。でもずっと下ネタばっか喋ってらした。
さすが...と感心した。(なんでや)
しかし彼は磨かなかったダイアモンドではなく、無理することなく、自然に、
もうどうしようもなく、ものすごいダイアモンドが出てしまった人である。





 

Sunday, March 18, 2012

ネットで検索したらきれいなオーロラの写真が多くなってる。

このところずっと書いてなかったことにうすうす気づいていたが今、直視。
いろいろありすぎてもまたこれ書く気がなくなるもんだ。

正直、なんか書きたい。でも書けない。
なんでかわからん。

”悩む” とは、
まだ現実になっていない”恐れ”を想像すること。だそうです。
もし恐れが今現実に正体を現しているいるとしたら
もう
悩んでいない。
でしょ?
あるのは”今”の恐れにいかに対処するか、の行動になってるはず。
だから、”悩み”は自分の想像でしかないのだから、悩む必要ないんだ~。

今日雨なのでさぞかし人が少ないだろうと思って行ったいろいろな場所が、 
どこもすごい人出でパーキングいっぱい。
緑を着ている人が多い日。アイリッシュのSt.パトリックス・デイ?
ズンバのときまた妖精が降りてきた。
あ、今すごい豪雨の音が始まった。と思ったら途絶えた。


Sunday, March 4, 2012

ふたたびケビン・コスナーと、FEAR・恐怖について

”Body Guard"のなかでケビンと彼のお父さんが言ってたこと、
ケビンは、昔からこわがりだった。
その恐怖に打ち勝つために、Body Guardという職を選んだ。

人は、何に苦しむか?
というと、3つあるそうです。
1.恐怖におびえること
2.罪を犯すこと、罪悪感
3.孤独・離別

んでもって、人は、苦しみに対する反応にも3種類あるそうです。
A.おびえ、おののき、こわがり、逃げる、自分のせいにする。
B.戦う。自分の行動にフォーカスしない。人のせいにする。
C.否定する。なんでもないさ。そんなぐらい、自分は平気とうそぶく。

この場合、ケビンはC.かな?
そんなもの、どうってことない、乗り越えてやる、ってことかな?
それって、いいように見えて、結局はcover up,隠してるんだね。
私もこのCタイプだな。
隠し続けているうちにどんどん意識の下の方に溜まって、自分でも
気がつかなくなる...。
そうなると治療が難しくなるのではないかな~。 

Aのように、時にはこわがって泣きわめき、泣きつき、すがりつき、みっともない姿を見せる。
Bのように、時には思いっきり悪態をついて、人に噛み付き、顔を殴り、画鋲をおき、
罵倒し、暴れ、いやがらせをし、後ろから卑怯にけりを入れ、皿を投げる...
そんなことも人間、たまには必要なのではないでしょうか。

今日のズンバは腰振り番長K先生だった。

とてつもなく暖かい日だった


Friday, March 2, 2012

”BODY GUARD"のケビン・コスナー

ホイットニー・ヒューストンには別に思いいれはないのですが、
うちにあった”BODY GUARD"のDVDを引っ張り出してきて
息子と二人で追悼特集として見ました。

ケビン・コスナーかっこいい~~。
こんなかっこいい男が完璧にクールに守ってくれるって...
これ、世の中の女の不滅の願望ですね~。

これはホメオパシーの勉強のために買ったDVD。
なんでって、登場人物のレメディがあからさまにわかるときがあって、
人物像がレメディを表しているのがいい勉強になる。
で、ケビンはNATURUM MURIATICUMだと、W先生が言ってた。
説明するのめんどくさいので、ホメオパシーを知ってる人は
賛成するかどうか勝手に調べて。
知らない人はどうせどうでもいいだろうからスルーして。

ほかに私が確信を持って予想しているのは、ヒュー・グラントが
LYCOPODIUMだということです。
どこか自分に自信がない。
なんか不埒(ふらち)、ゆえに女から見ると変に魅力的。
顔がしわしわ。(個人的には超・好み)
コミットしない(つまり不埒)。
エゴイスティック。
なんか女好き(つまり不埒)。

はは、LYCOPODIUMの日本語版キーワードは、”不埒”か。
われながら、いい翻訳である。